【おうち英語始め方 STEP4】 動画を英語で観て’英語耳’を作ろう

おうち英語の始め方

STEP1:英語の音源をかけ流す

STEP2:簡単な英語で話しかけてみる

STEP3 :親子で絵本を楽しむ

その次は動画を英語で見てみましょう。

我が家は、家事をしている間などに10ヶ月くらいから動画を見せてしまっていたのですが、2歳ぐらいまでは動画、TVは見せない方が良いそうです。

そりゃそーですよね、TVつけると怖いぐらいジーっと釘付けになってしまうほど中毒性ありますよね。。。2歳までは、家事なんて手抜きして、もっと親子の時間を楽しめばよかった。たくさん話しかけて、たくさん抱っこしてあげればよかったーと、今となっては思います。

なので、まだお子さんが小さい方は、STEP3までをひたすら楽しむと良いかもです♡

STEP4:英語で動画を楽しもう

我が家の動画視聴の定番カメの親子スタイルです。妹が兄好きすぎて・・・笑

オススメの動画は、本当にたくさんあるのですが、まず、子供が小さいうちは、英語の歌系を見せて、一緒に歌ったりしていました。

今も自転車に乗りながら子供と歌ったり、お風呂で歌ったり、楽しい時間を子供と共有できているので、英語の歌を親子で覚えるのはとてもおすすめです。

どんなチャンネルがあるのか、我が家の子供達が好きな英語の歌系youtubeを紹介します。

英語の歌が聴けるYoutube チャンネル

  • super simple songs
  • cocomelon
  • baby bus
  • boom buddies
  • mother goose club
  • little angel

この辺りが、うちの子達が大好きな歌系youtubeです。どこか聞き馴染みのある曲が多く、映像も可愛かったり綺麗だったりで、親子で楽しめます。

Super simple songs

Super simple songsは、前にも紹介したことありますが、本当に神チャンネルで、このチャンネルから親子で色々と学ばせて頂きました!足向けて寝れません!!!

歯を磨こう、手を洗おう、トイレに行こうなどの生活習慣から、おともだちを大切にしよう。家族を大切にしようなど道徳的なことまで歌を通して学べます。しかもE I G Oで!

ユニークな可愛いキャラクターが登場します。子供も釘付け!

super simple songsには、Finny The SharkというSharkが主役のチャンネルもあるので、シャークにお子さんがハマった場合はこちらのチャンネルもおすすめです。

子供って、男女問わずSharkにハマりがちだと思うのですが、皆さんのお子様はどうでしょう?

あと、The Bumble Numsというcookingのチャンネルもあります。The Bumble Numsがいろんな食材を探しに行って、パフェやクッキーなどなどいろんなものを作ってくれます。

食いしん坊なお子さんならハマるかも?うちは、食いしん坊なのでまんまとハマってくれました。

Super simple songsにはCaitieという歌のお姉さんが登場するのですが、Caitieがクラフトしてくれたりするチャンネルもあります。

あとは、Super simple songsのメインキャラクター(だと思っている・・・)のTobeeのパペットが出てくるチャンネルも!

もう、このTobeeが可愛くて、ネットでTobeeのぬいぐるみが買えると知り、NYに住んでる友達の家を配送先にし、友達が帰国時に持って帰ってきてもらうほど!ハマってしまいました!

以前は、こども①兄チッチが大切にしていて、いまは、こども②妹がボビー!と呼んで可愛がっていますw

とにかく、いろんなコンテンツが豊富で飽きずに楽しめるsimple songs。お子さんの英語のレベルごとに合うコンテンツがあるみたいです。

Super simple songs レベル別おすすめ

たくさんあるコンテンツの中でも

お子さんの英語レベルによっておすすめが異なると公式サイトにありました。

◉英語レベル初心者◉

Turn & Learn ABCs

Super Duper Ball Pit

Super Simple ABCs – Phonics Fun

◉英語レベル中級者◉

Caitie’s Classroom

Carl’s Car Wash

Sing Along With Tobee

Treetop Family

Mr. Monkey, Monkey Mechanic

The Bumble Nums

◉英語レベル上級者◉

Finny The Shark

Captain Seasalt & The ABC Pirates

という感じでお勧めとしてレベル分けはされてますが、うちの子供達は、初級でもFinny The Sharkとか見てました。子供が興味のあるものを見せるのが一番だと思っている派なので、見せてましたが、レベル合わなくても楽しめる内容なので問題なかったです。

無料プリントもおすすめsuper simple songs!

super simple songsは塗り絵、迷路、着せ替え、アルファベット、数字やフラッシュカードなど、無料プリントもたくさんあり、雨の日や、長期のおやすみでやる事尽きた時に役立ちました。

super simple Free printable

Super simple songsの歌詞もプリントアウトできるので、印刷してラミネートして、お風呂に貼って、防水スピーカーでsuper simple songsの曲を流しみんなで熱唱するのおすすめです。1日の育児の疲れやイライラが可愛い歌声に癒され、英語の成長に心打たれ、身も心も温まるバスタイムを約束致しますw

社会性を育てるチャンネルBaby bus

simple songsについて熱く語りすぎてしまったのでサラッとご紹介。

Baby busもおすすめ!何が良いって、Private zoneについてや、知らない人に話しかけられた時に対処など、歌を通して教えてくれるチャンネルを教えてくれます。こういう歌は、他にあんまり無い気がします。他にも生活習慣やルール、社会性、道徳的な内容など学びがいっぱい。

本当にこどものためを思って作られている感じがします。

実際の生活で役立つ内容が歌になっているのは親として有り難いです。Go away!という言葉もこの歌から習得!

Protect Yourself in Public Places

こども①兄<br>チッチ
こども①兄
チッチ

ココは、レッドゾーンだから触っちゃいけなーい!Baby busでやってた。

と、こども①兄 チッチがお風呂で妹のお尻を指差し言ってました。学びのあるチャンネルやー!

baby busの好きなところは、歌の合間に、親子の会話だったり、ちょっとストーリーも混ざっているので歌+日常会話が学べます。

レストランで大はしゃぎするパンダの子供達に、親パンダがいけないよと注意するシーンがあるのですが、うちの子達がレストランで大はしゃぎした時に、Baby busでパパパンダがなんて言ってたか覚えてる?と聞いたら

こども①兄<br>チッチ
こども①兄
チッチ

レストランで大騒ぎしちゃいけなーーーーーーい!!!

と、言ってみんなでシーっと言い合っていました。

makironi
makironi

親の言うことは聞かなくてもパンダの言うことなら聞く….

更新頻度お高めで飽きがこないCocomelon

Cocomelonにも本当にお世話になってます。

JJという主人公の赤ちゃん?(3歳くらいになったのかな?今はディケアに行っているから。)あと、TOM TOMというお兄ちゃん、YO YOというお姉ちゃん、パパとママ。の一家が歌を通して色々な事を教えてくれるチャンネルです。

すごく理想的な仲良し家族で、見ていてHAPPYになれます。

我が家もみんな大好きなこのチャンネル。

特にこども②妹 たう はCocomelonが大好きで、私が絵本を読んであげても

こども②妹 <br>たう
こども②妹
たう

ジェージェー・・・JJ(が)いーい!!!

と、言って絵本をパタンと締めてTVの前でスタンバイする事がしょっちゅうでした。2歳になり、絵本も大好きになってくれたので安心してますが、まだまだJJ大好きです。

最初は、ロンパースを着た赤ちゃんだったJJも、だんだんPotty(おまる)でおしっこをしたり、バックパックを背負ってデイケアに通うようになったり、お友達ができて、友達との関わりを学んだり、じわじわ成長中で、我が子を見るように親も楽しめます。

更新頻度がお高めなので、いろんな新しい登場人物が出てきたり、こどもたちも飽きずに見てくれます。

ロンパース着たまだ赤ちゃんぽいJJ
デイケアに通うようになったJJ

初めての学校に家族みんな心配してくれていて、本当に暖かいFamilyなんですよね。癒されます。

私の個人的なCocomelonのおすすめポイントは曲に合わせてsign languageをしてくれるコンテンツもあるんです。これで自然に手話も覚えられたらいいなぁと思うのですが・・・

今回はyoutubeのおすすめだけになってしまいましたが、Netflixも我が家は活用中。

また今度書きます!

動画視聴に関して重要なこと

最後に動画視聴に関して、とても大事だなーと思うことがあります。

それは、こどもをTV漬けにしないこと。

突然の自宅保育を余儀なくされ、仕事の調整できず、仕事しながら自宅保育していた時期は、TVに頼るしかなく、かなりTV漬けにしてしまったんですが、TV漬けにされるとやっぱり子供達はストレスなんですね。だんだん飽きてきて、イライラしてグズグズし出しました。

すこーしベランダに出してあげたり、絵本を読んであげたり、膝に乗せてあげたりするだけで、だいぶ心が安定したので、やっぱり子供には、外の空気と太陽の光、親とのコミュニケーションが大事なんだなーと思いました。

ちなみに、我が家は小さい頃から英語の動画しか見せたことがないので、もしかしたらTVは英語でしか見れないと思っているかも?な感じです。(親は子供が寝てからしかTV見ないので)

このTV漬けの時期も見ていたものは全て英語だったので、まだよかったのですが、これが日本語のTVを見せ続けていたとしたら・・・と思うと、親の方ももっと罪悪感でストレスだったと思います。←英語で動画視聴はゼロカロリー説(笑)

英語で視聴すれば学びになるし、カロリーゼロかな?なんて思ってしまいがちですが(思わないかw)やっぱり時間を決めて見せる事をおすすめします。

時間を決めないとキリがないし、ダラダラとケジメがないですしね。

我が家の場合は、クリエィティビティが育たないのでは?と懸念しています。

ご飯作っている時や親の手が離せないときにTVに頼りがちなんですが、そういう時に親がいなくても一人で上手に遊べる子って想像力を働かせて、いろんなおもちゃをいろんなものに見立てたりして遊ぶじゃないですか。我が家は、一人で遊ぶのが苦手で、何すればいいー?とか聞いてくるんですよね・・・

これは、TVに頼りすぎた育児の報いなのでは・・・と思ってます。

動画視聴は、英語習得の強い味方ではあると思いますが、TVに頼りすぎず、親子で楽しみながら英語を身につけられたらなぁと思っています。

makironi
makironi

TVに頼りすぎずに頑張りまーす!

\ Blogランキングに参加中!応援よろしくお願いします/
にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました